2chで見つけた自衛隊の現状分析
○陸自
・基本的に本州以南の陸自の装備は小銃など除いて70年代以前が主。中国軍と同水準
・野戦重砲の3分の1を削減
・重対戦車ミサイルの9割を削減
・戦車300輌(1~2個戦車師団相当)を削減
・03式中距離地対空誘導弾の調達は順調にいって平成40年までかかる
・本州以南の陸自普通科連隊は隷下の中隊のうち一個中隊にのみ装甲兵員輸送車と軽装甲機動車が配備
・96式装甲兵員輸送車はおよそ300輌。73式とあわせてもたった600輌
・89式装甲戦闘車は調達打ち切り。総数70輌弱
・AH-1S後継はAH-64Dがポシャった時点で純減路線へ。予算が出てくる余地が無い
・12旅団は空中機動化のために虎の子の戦車大隊を解隊したがヘリ増強予算が出ず空中機動化頓挫→装甲車も無い軽歩兵旅団に変貌
・戦車無し実数歩兵5個中隊で石油備蓄基地と港湾と橋梁と変電所と
主要道路と工業地帯と原発と複数の市街地を防衛する事を要求されている旅団がある
・地対艦ミサイル連隊の数を半数にするとの話有り
○航空自衛隊
・F-15Jの改修が予算不足で半数に減少
・F-Xの調達延期。現在の航空機調達予算ではマトモな数を調達する事は不可能。最悪2個飛行隊純減を覚悟
・XASM-3対艦ミサイルの開発予算が認められず開発が停滞
○海上自衛隊
・艦艇の建造予算が不足。退役ペースに新造が間に合わず自然に規模縮小するのは確実
・19DDは予算不足で能力を下げた廉価版の建造にスライド
・16DDHも予算不足でソナーなど一部の機能を低下させた
○総合
・5年連続で防衛費削減。現在防衛費はGDP比0.9%
・今後数年で0.8%台への突入確実
・最近5年で5000億円削減が決定した
陸上自衛隊
兵力16万人
90式戦車320両
74式戦車550両
99式自走榴弾砲60両
75式自走榴弾砲100両
96式自走迫撃砲24両
MLRS50両
89式装甲戦闘車69両
73式装甲車338両
96式装輪装甲車289両
87式偵察警戒車104両
軽装甲機動車1308両
・戦後民主主義狂育の洗脳効果を瞬殺する民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもるを後世に伝えたい方は、今年の目標を達成したいブロガーに執筆意欲を与える一日一押人気ブログランキングをクリック願います。


我が国の政府は、対テロ防衛、弾道ミサイル防衛、国際貢献の海外派遣など次から次へと自衛隊に新任務を課しながら、防衛費を減らし、人員を減らし、機甲火力を減らし、航空戦力を減らし、海洋戦力を減らしていく。
大東亜戦争の後半戦、我が国の大本営が外征軍の将兵に苛酷な作戦実施を命じながら、必要な軍需物資を送らなかったように。
我が国の政治家にとっては危機に瀕している国家の防衛より、既に過剰気味の道路の新規建設が重要らしい。
国防に限らず、最近の政治家は、何と言うか、日本人および日本国を徹底的に痛め付け苛め抜く加虐の喜び(シャーデンフロイデ)に浸っていないか、占領憲法第9条を崇拝する自称反戦平和主義者の井上ひさしが自分の奥さんに暴力を振るい続けたように、ほとんど病的に。
戦後民主主義教育が反日的日本人を拡大再生産し、反日的日本人が政界を完全に制圧しつつあるということか…。
<関連記事>
・再録 武田信玄と日本の国防体制の理想
・十面埋伏の絶対防衛圏とトリウム原子力潜水艦の開発
・徴兵制度の修正改良
・翼コレクション第12弾 陸鷲 ~鍾馗・飛燕・疾風~
・ゴキブリみたい…陸自の新型戦車TK-Xの試作車両
・新型潜水艦「そうりゅう」の軍事的意義
・防衛省に続け!次期固定翼哨戒機 初飛行に成功
・国産ステルス戦闘機「飛影」
・戦後民主主義狂育の洗脳効果を瞬殺する民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもるを後世に伝えたい方は、今年の目標を達成したいブロガーに執筆意欲を与える一日一押人気ブログランキングをクリック願います。

↑↑↑↑
・戦争プロパガンダの嘘を暴く―「南京事件」からバターン「死の行進」までを広めてくれる方もしくは旧宮家の復籍こそGHQの呪縛を断ち日本が独立主権国家として再興する近道であると信じる方は、一日一押人気ブログランキングをクリック願います。
【関連する記事】
- 小西洋之の無恥蒙昧な猿芝居-シビリアンコントロール不能国家
- 日韓両国民は北朝鮮の人質-我が国の外貨準備高と核シェルター普及率
- 神功皇后モードから北条時宗モードへ
- 米朝開戦の可能性の考察
- 沖縄タイムスに登場した元自衛官の虚偽証言
- 集団的自衛権に怯えるバカな朝日読者たち-2014年世界平和度指数ランキング上位国..
- 朝日新聞社は反日テロ組織のスパイなのか?首相動静の秘匿はテロ対策に成り得る
- ATD-X心神のベンチマーキングを公言する韓国紙
- 防衛省の対中挑発(笑)帝国海軍の出雲と海自の22DDHいずも
- Japan Aims To Launch F-3 Development In ..
- 財務省主計局と防衛省F-3-内閣参謀本部の設立と中央官僚の綱紀粛正
- 野田内閣の外交は危うい!井伏鱒二現象を発病している中国
- 日本の海空一体戦術-P1哨戒機と防衛省技術研究本部の無人航走体システム
- 祖国の意味を見失ったオモニ代表-日本国の存在意義
- 国防強化はデフレ貧乏神の退任後-海上保安庁の「はやぶさ」パトロール
- 安住淳財務大臣の構想力はゼロ
- オバマ大統領大喜び!次期戦闘機F-Xの大人買いと金融緩和はTPP加盟の経済効果を..
- TPP推進派の俗論を排す-アメリカの食糧戦略の標的は日本
- 大爆笑!内閣府のTPP加盟メリット無し宣言-異常な契約TPPの仮面を剥ぐ
- 日米安保を破壊する漏洩管制官-絶望的な日本の防諜体制