1、日本国債は超人気の安全な債券である。
2、日本政府の財政が破綻する可能性はほぼゼロ%である。
3、民間の資金需要が枯渇し、総需要不足(デフレ)が深刻である。
4、市場は政府に対して、長期国債の増発と財政の出動と総需要喚起策(特に内需拡大策)の実施を促している。
だが運転手がブレーキを踏み続けたままアクセルを踏んでも、自動車は加速しない。政府が総需要喚起政策を実施する場合、その一環として総需要を減らし続けている元凶である消費税の税率を少なくとも5%に戻さなければならない。
・はじめにブロガーへ執筆意欲を与える一日一押人気ブログランキングをクリック願います。
しかし安倍内閣は素直に神の手に従い、自己の過誤を認め、政策を変更するだろうか。それとも従来通り自説保全による自己保身に走るだろうか。今はまさに我が国存亡の分岐点である。
なぜなら後者の場合、安倍内閣は次の事を行なうからである。
1、消費税率を8パーセントに引き上げたことを正当化するために、ありとあらゆる詭弁を弄し続ける。
2、総需要喚起政策の実施を拒絶するために、ありとあらゆる詭弁を弄する。
3、総需要喚起政策以外の財政経済政策を実施し、ことごとく景気浮揚に失敗する。
4、失敗をごまかすために、ありとあらゆる詭弁を弄する。
5、失敗すなわち経済悪化を示す経済指標をことごとく無視する。
だから例えば自民党員の三橋貴明氏が安倍内閣の面々に向かって懇切丁寧に統計と数字と示し、優しく安倍内閣の間違いを諭し、政策の変更を促しても、多分それは逆効果になる。その種の行為は安倍内閣を構成する要人たちの面目を潰し彼らの政治生命ないし学者生命を危うくするからである。
だから三橋氏が説得すればするほど、安倍内閣は頑迷固陋となり三橋氏の主張を敵視し、三橋氏の諫言を無視して総需要喚起政策以外の的外れな財政経済政策を強行しては失敗し、その失敗をごまかすために聞くに堪えない詭弁を弄し続けるだろう。
これまで筆者は、慰安婦論争、南京事件論争、日本国憲法効力論争において、自説保全による自己保身に走った者の醜態を見てきた(占領憲法の正体参考)。この者たちを説得することは不可能である。少なくとも絶望的に困難である。「自説保全による自己保身」の別名は「自分の過誤を認めて自説を撤回ないし修正すると死んでしまう病」だからである。この病気は、政治家、高級官僚、著名な学者とくに旧帝大系大学の人文系教授、大手マスコミ関係者に発生しやすい(世を席巻する井伏鱒二現象参考)。
筆者の目に映る安倍内閣は既に「病膏肓に入る」重症患者である。筆者の目が悪いか、あるいは三橋貴明氏が安倍内閣の病を治療できる名医であれば、我が国にとって幸運であるが。

「崩壊中の朝日新聞の虚偽報道は間違いなく不治の病だ!」
・朝日新聞定期購読者にプレゼントすると朝日に騙されている読者から「真実を知り新聞代を節約できた」と心から感謝されます

↓↓↓

【関連する記事】
- USAID閉鎖は文化大革命-成田悠輔は仙谷由人と同じ穴の赤いムジナ
- 大東亜戦争という呼称をめぐる騒動のバカバカしさ
- ルビーロマンの流出経緯とその対策
- ヴィーガンの欺瞞
- 消費者物価指数が示す日本経済の危機的状況
- 橋本龍太郎の後悔と自責の念を無視する冷酷非情な次期自民党総裁候補者たち
- 平然と虚偽宣伝を繰り返す種苗法改正反対派の山田正彦
- 種苗法改正による育成権保護強化は日本農業を衰退させない
- 東京都の財政と説得不可能なセンメルヴェイス反射老人
- 黒川弘務の思考力は飛んで火に入る夏の虫
- 種苗法改正案は小規模農家を衰退させない
- 入院先の看護師さんの嘆き-十万円札(政府紙幣)の発行
- 朝日新聞社が報道した日本軍占領下南京民衆の略奪行為-世界戦史に比なし!皇軍の文化..
- 日本経済総崩れ!日米の左翼勢力(国家社会主義ドイツ労働者党)が政権を奪取する悪夢..
- 鮫島浩が自白した朝日新聞社の邪心-共産主義の復活
- MMTに先駆けた日本一の借金王
- 2018年度国税収入が示す税制改悪
- 韓国人全員に精神疾患検診を実施と報じた朝日新聞社-表現の自由の間接侵害
- 朝日の二枚舌は社会の公害
- 志位和夫を風刺するアート案