西松建設の巨額献金事件をめぐる5日の漆間巌官房副長官の発言は次の通り。
「自民党議員に事件が波及する可能性はないと思う。あの金額で違法性の認識を出すのは難しい。請求書でもあれば傍証の一つになるが、それだけで立件はないと思う。よほど証明できるものがないといけない。民主党の小沢一郎代表の件は、検察がもっと有力な証拠があるから立件できると踏んだのだと思う。」
一体この発言のどこに問題があるのか?刑事訴訟手続きの一般論を述べているだけで、発言には、「証明できるものがあれば自民党議員も立件される」という至極当然の含みがあるではないか。しかも漆間巌官房副長官の予想は外れて、自民党の二階俊博経産相に及び始めたのだから、これが漆間官房副長官の個人的見解だったことは明らかではないか。
「自民党議員に事件が波及する可能性はない」だけをひたすら強調して、小沢問題を漆間問題へすり替えるマスゴミは腐臭を放つアカに塗れて本当に汚く醜い。
・ブロガーに執筆意欲を与える1日1押人気ブログランキングをクリック願います


↑↑↑↑
・一日一押人気ブログランキングをクリック願います。
【関連する記事】
- ルビーロマンの流出経緯とその対策
- ヴィーガンの欺瞞
- 消費者物価指数が示す日本経済の危機的状況
- 橋本龍太郎の後悔と自責の念を無視する冷酷非情な次期自民党総裁候補者たち
- 平然と虚偽宣伝を繰り返す種苗法改正反対派の山田正彦
- 種苗法改正による育成権保護強化は日本農業を衰退させない
- 東京都の財政と説得不可能なセンメルヴェイス反射老人
- 黒川弘務の思考力は飛んで火に入る夏の虫
- 種苗法改正案は小規模農家を衰退させない
- 入院先の看護師さんの嘆き-十万円札(政府紙幣)の発行
- 朝日新聞社が報道した日本軍占領下南京民衆の略奪行為-世界戦史に比なし!皇軍の文化..
- 日本経済総崩れ!日米の左翼勢力(国家社会主義ドイツ労働者党)が政権を奪取する悪夢..
- 鮫島浩が自白した朝日新聞社の邪心-共産主義の復活
- MMTに先駆けた日本一の借金王
- 2018年度国税収入が示す税制改悪
- 韓国人全員に精神疾患検診を実施と報じた朝日新聞社-表現の自由の間接侵害
- 朝日の二枚舌は社会の公害
- 志位和夫を風刺するアート案
- 文在寅はサラミ戦術の天才
- 不適切な事案判明か!?韓国政府が自白したフッ化水素輸出入統計の不合理