
木星輸送船団の指揮官パプテマス・シロッコが、同船団旗艦ジュピトリス工場ブロック内にて設計・開発したハンドメイドのTMA。PMXシリーズ最初期の機体でもある。
木星宙域での稼動を前提として設計されており、高重力に対応した大型スラスター・ユニットを装備し、フレーム剛性も非常に高く設定されている。TMAとしては最初期にムーバブルフレーム構造を採用した機体であり、変形所要時間は僅か0.5秒である。
スペック上の比推力は然程高くはないが、メインスラスターの他に機体脚部、及び尾部等にも大型スラスターを内蔵しており、実際の総推力は196,000kg以上と言われている。
スラスター・ユニット先端には出力11.3MWの直結型メガ粒子砲を搭載し、ジョイント・アームにより広範な射角を有する。その他にも、肩部にはミサイルランチャー、腕部にはクローを装備しており、高い攻撃力を誇る。放映当時の一部書籍では、腕部にバルカン砲装備との記述がある。デザイン上砲口らしい穴はあるが、実際には劇中で使用することはなかった。
装甲材は当初は不明で、超硬スチール合金製とも言われていたが、現在では独自開発によるガンダリウム系素材であり、ガンダリウムγと同水準の強度を確保した素材を採用していた事が明らかになっている。本機が設計された時点において、アナハイム・エレクトロニクス社を除く地球連邦系工廠はガンダリウムγの精錬技術を有してはおらず、開発者であるシロッコの優れた技術的才覚が伺える一面である。
レアモデル1/144メッサーラ【セール特価】放出中です!詳細はこちら

【あなたも月のオーナーになろう!

・現在ルナシージャパンが「月の土地」1エーカー2700円

軌道エレベータ―宇宙へ架ける橋やガンダムに登場する熱核ロケットエンジン(Bimodal Nuclear Thermal Rocket)を搭載した有人火星探査船が研究されており、月の土地所有者からアナハイム・エレクトロニクスの創業者が現れるかもしれません。
シナンジュとクシャトリアの発売が近そうです


ラベル:ガンダム
【関連する記事】
- デルタを冠する現と幻-機動戦士ガンダムUC完全版DVDBOX
- 自衛隊の最新鋭戦闘機ASF-X/F-3震電II
- 白い悪魔フルアーマーユニコーンガンダム
- デストロイモード・バンシィ
- 電撃戦70周年-第7装甲師団(幽霊師団)長時代のロンメル
- ミステリーな試作機MSN-001A1デルタプラス
- 機動戦士ガンダムUC RGZ-95リゼル(Refine Zeta Gundam ..
- 詐欺師宣言を行った岡田克也を斬る宮本武蔵
- 仁愛を欠く白川日銀総裁を討つべし!花の慶次-雲のかなたに」直江兼続
- 海自最大級“空母型”最新鋭護衛艦「ひゅうが」就役記念モデル
- 双胴の悪魔P-38ライトニング戦闘機
- F-22の代わりにユーロファイタイーとゼータプラス
- 文明の不死を信じる人々の思いの結晶ターンX
- 美しい究極の長門
- 宇宙世紀の政治経済学リアルMS-06S シャア専用ザク
- 格安のRX-0ユニコーンガンダム 価格比較 マリーダ・クルスは12番目のエルピー..
- 大気圏に突入するガンダムMk-IIコンプリート フライングアーマー
- 狂人の世界征服計画 Dr.マシリト(編集者の鳥嶋)
- アメリカ海軍特殊部隊Mk43 MOD0 Machine Gun
- 機動警察軍のヘルハウンドと協同作戦を行う陸上自衛隊74式戦車